186 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:09/09/12(土) 13:19 ID:gJbBpUgk
>>185 =>>186=>>1ですがこんにちは。

何から書こうと考えてはみるのですが、
逆に、書かないと思考が進まないんですね。

ほんとうに思い付くままの内容で申し訳ないのですが、
私の文章の特徴は、比喩が多いことと、
具体例をマシンガンのように羅列することだと思います。
あと、「思います」が多い。

京レにほとんど関係ないのですが、
人によって文体というのは確かにあって、
タケノコスレで作家の文体をマネた作品が挙げられていることも、
文章が人を表すことの不思議さから発しているのではないかと感じます。

何が言いたいかというと、
6月時点で各スレに溢れていた本隊からの書き込みには、
ただの荒らしと一味違う「気持ち悪さ」があったように思えるのです。


188 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 13:53 ID:gJbBpUgk
ちさめの文章を形でマネするのは、そう難しくありません。

彼女の文章の特徴はこうです。
まず、品詞の混同。
「熟語+名詞(こと等)」を「熟語+する」と動詞化するなど。
硬めの論理的文章を読んでこなかった人にみられる特徴です。
自分の操れる以上の語彙を、
辞書や文例だけを頼りに安直かつ強引に持ち込んだ結果、
用法をカバーしきれていないというヤツです。
文意は取ることは可能ですが、トホホ感満点です。

慣用句を無意識に捏造、これは皆さんご存知のとおり。
擬音の多用。ゆさゆさ→ガキィのコンボなど。
中原中也、宮沢賢治などのメジャーどころから、名もなきラノベ作家の影響まで。

189 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 14:03 ID:gJbBpUgk
まあ他にもあるのかもしれませんが、
表面的な特徴をなぞるのはそのくらいでいいでしょう。

次に考えるべきは、上の3つの特徴に共通する背景は何か、ということ。

それは平たくいえば、背伸び。

乗りこなせないマシンを闇雲に振り回しているだけ。
「僕がガンダムを一番うまく扱えるのに」とかなんとか喚いているヤツが、
ニュータイプでないどころか自転車も乗れないときの厄介さ、とでもいうんですか。


190 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 14:18 ID:gJbBpUgk
で、根拠のないプライドと、それと裏表の打たれ弱さだけは一級品なので、
批判されると「殴ったね」とばかりに、簡単に着火・炎上するわけです。

そして「認めたくないものだな、自分のバカさゆえの過ちというものを」
という倒置法を駆使するまでもなく、
なにぶんにも「坊やだから」、
「悪文なんてただの飾りです、2ちゃんねらにはそれが分からんのです」と
強がって出撃しても、
実戦では「私を踏み台にした!?」と気付いたが早々、
出撃の度に撃沈が避けられません。
まったく、何度見ても「あれはいいもの」であり、
ほとほと救いがたい「軟弱者」です。


192 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 14:30 ID:gJbBpUgk
いやあ、迷走した。
あんなことを書きたかったのではなかったのですが。
で、ひとつちさめをフォローしておくと、
文章を書くことにこだわる人が、「背伸び」すること自体は
責めるべきことではありません。

自分の好きな作家の文体や、
新しく知った魅力的な言葉を駆使してみたいと願うのは、
むしろいいことなんじゃないかと。

しかし、ちさめがその文章において責められるべきは、
何よりも謙虚さがない、
上を向いてはいるものの、その向上心がいかんせん薄い、
そして狭くヌルい環境で閉じてしまっているということです。


193 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 14:50 ID:gJbBpUgk
木曜日にニュー速に立った板は、久しぶりに「気持ち悪い」スレでした。

会話が全く成立せず、粘着が止まず、話題が幾度もループし、
誤認や齟齬や中傷がそのまま撒き散らされて訂正もされず、

読んでいて湧いてくる後味の悪さは、
まったく、6月あたりの本スレや学部学生板を彷彿とさせました。

たった1日で700レスを突破し、その後急激に過疎化したのも妙。

あのスレは投稿者の都道府県が見えるので、
分布もうかがえて(とはいっても連投してたのは携帯モドキばっかりでしたが)
その点も興味深かったです。

関西は、むしろセカレを叩きにまわったり、事実を確認するような書き込みが多かったように思います。
もっとも、独りで奮闘していた
京都の人の印象が強かったのかもしれませんが(アレはアレでなんかすごい)。

194 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 16:57 ID:gJbBpUgk
さて、そろそろ風呂敷を畳む段なのですが。
なかなかうまいこと言えません。

京レ本隊と、ただの荒らしとでは、書く文章のどこが違うのか。
読んだとき感じる「気持ち悪さ」の根っこは何なのか。

「安い」

と一言書いて、次ぐ言葉が出てこないのですが、
感動も、目標も、怒りのスイッチのありかも、「仲間」の定義も、
視野も、知識も、保身の基準も、

何もかもが、京レ本隊は「安い」、安っぽい。

倫理と言ってしまうと、極端かつ平たくなりすぎの印象があります。

最近の若いモンは、というほど私は年でもないですし、
世代間の問題とも思えない
(本隊には大学そのものや井谷教授ももともと含めて考えています)。


195 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 17:12 ID:gJbBpUgk
判断基準や感覚の「安さ」を感じたのは、京レが最初ではありません。

最初は、テレビだったかもしれない。

テレビが「感動」を押し売りするようになったのは
いつ頃からだったか記憶にないんですが、
今やひどいことになっていると感じます。



196 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 17:14 ID:gJbBpUgk
大家族や障害者や過去に売れた芸能人を扱い、「感動」を演出しながら、
その実は「ただの見せ物」です。

また、「報道の中立性」を意図的に放棄しつつ、
影響力を行使する権利だけは決して放棄しようとしない
偏向しきったスポーツ報道、
(これを言うと常に批判されるのですが、
私は実況や解説がサッカーやバレーの日本代表を贔屓するのすら
違和感があります。
相手チームの素晴らしい技術を誉めもせずに「クソッ」で済ます
下劣な神経は、電波にのせるに到底価しません)
その「安っぽさ」は見るに耐えません。

197 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 17:19 ID:2aTDAlqg
1さん乙です。
ここはたけのこと並ぶ数少ない心癒される関連スレです。
ガンダムのたとえわかりやすく面白かったです。
京レの人たちはわかりやすい文章を書く人はいませんね。
こねくりまわすばかりで。
筋トレしかすることなくなったの子のが唯一わかりやすかったかもw
また覗きにきますね。



198 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 17:27 ID:gJbBpUgk
>>197 ありがとうございます。

いま、京レ本隊とセカレの文章の質と関西テレビほか諸々を
まとめて叩けるような批判の言葉を模索中です。



今なら続きを書けそうなのですが、
出かける時間なのです。

また明日。

199 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 18:17 ID:gJbBpUgk
スパッと糸が繋がった気がするので、書きます。

スポーツ報道で、解説や実況が日本代表を贔屓するのを私が批判すると、
決まってこのように言われます。

「だって、日本人なら日本代表を応援するのは当たり前だろ」

その文脈に沿って言えば、
日本のテレビ番組の視聴者は皆日本代表を応援するのだから、
実況や解説が日本寄りになることも必ずしも悪いとはいえないようにも思えます。

当たり前ですが、客が欲しいものを与えるのは、その方が儲かるからです。

恥ずかしげもなく真正面から問いますが、
儲かれば、いいのか。

テレビ局やスポンサーは、それでいいかもしれない。
でも、そんな番組しか見ない視聴者は?

202 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 18:30 ID:gJbBpUgk
>>200-201 ありがとう。
もう一度、私が幾度となく受けた批判の言葉と、
そして京レ本隊・セカレたちの基本思想を、併記してみます。

「日本人なら、日本代表を応援するのが当たり前だろ」
「京レ大生なら、同じ仲間を守るのが当たり前だろ」


当たり前なんかでは、断じて、ない。

203 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 21:04 ID:34.b70Ww
1さん
お疲れ様です。読ませて頂いて折ります。
続きをのんびりお待ち致します。


204 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/12(土) 23:42 ID:JgzvPA0c
1さん、こんばんは。

>>203
同感です。
最低の仲間意識に、ただただ嫌悪感が増すばかりです。
今日もまた、被害者さんを誹謗中傷(特に就職スレが酷い)する書き込みがありました。
隠しておきたい情報が次々と掘り起こされる事に対しての苛立ちなのか、
加害者+見張り役達の事は棚に上げての最低の行為です。
人の道を踏み外し、どこまで堕ちるのやら…です。
哀れとしか言い様がないです。

205 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:09/09/14(月) 09:18 ID:w.skvzVU
1さんいつも乙です。
私は浅学で語彙も貧困なので1さんのようにいろいろと検証したりそれを文章に表すのは
とても無理なのですが、いつも拝読していて感じたことがあります。
それは他のスレで小説を書いてらっしゃる先生方にも感じることなのですが、加害者を決して
追い詰めたり非難したりせず、穏やかで愛情のある目で見てらっしゃる(これもうまく表現しきれて
いません)、ということです。冷たさや毒がないというか。
だから癒されるんですね。
昨日パンスレに障害を持つ方が来られていました。この方の文章にもすごく癒されたんです。
責めたり悪しざまに罵ることは簡単だしついそうしてしまいがちですが、それは相手の心には
響かない(お互い様ですね)。でも温かい言葉なら届くかもしれない。
自省していない人もいるかもしれないけれど、認めたくない気持ちも持ちつつ方向転換を図ろうと
している人もいるんじゃないかと期待しています。
お忙しいとは思いますが、またよろしくお願いします。